2024/9/30まで、全画面広告のテスト中。邪魔だったらごめんなさい。

【CSL2で開発記 No.5】採石場を作ろう

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今週もCities: Skyline II (以下 “CSL2”) で街づくりをしていきます。今回は、採石場を作り、低家賃住宅をお試しで建ててみます。

スポンサーリンク

中密度住宅の建設

街の人口を増やすために、既存の低密度住宅 (一軒家) を潰して中密度住宅に建て替えます。いわゆる、再開発です。

家に×印が付いたアイコンの場所が、一軒家を潰して中密度住宅にする建物です。CSLシリーズは再開発がお馴染みです。街の中心部にする箇所に高い建物をどんどん建てていきます。

前回の記事で紹介しそびれましたが、中密度住宅はこんな建物です。

スポンサーリンク

採石場の建設

CSL2は原材料を都市内で生産し、街で消費できます。理想は全ての原材料を生産し、街で消費しきることが理想です。

現在、この街では原材料を何も生産していません。なので、街の「生産」の状況はこんな感じです。

全部赤字。そりゃそう。特に、岩が一番の赤字 (54.2t/月) なので、採石場を作ります。

ということで、まずは、新しい土地を購入します。

そして、道路を作ります。(キャプチャし忘れ)

次に、採石場を作ります。石はマップ上のどこからでも採ることができます。

CSL2では産業特化がいくつかありますが、採石と畜産業は都市内のどこでもできます。それ以外 (農業・鉱業・石油業・林業) は、それぞれの資源が埋まっている or 生えている場所が必要です。

特化産業の施設を作るときは、本部となる建物を建て、そこからノードを追加し、エリアを設定します。自由な形にすることができるわけです。

建物を建てて…
ノードを追加してエリアを作る

できたのがこんな感じです。

スポンサーリンク

低家賃住宅のお試し建設

低家賃住宅をお試しで作ります。大学をアンロックしたら、その周辺に建てて、お金の無い大学生に住んでもらう予定です。

低家賃住宅:低所得者向けのアパート。部屋が狭く、見た目が安っぽい。

キャプチャし忘れしたせいか、画像が無かったので、既に建てています。そして、住民から文句を言われ、建物が放棄されてしまいました…。

どんな文句があるか、市民の声に耳を傾けていきます。

住人
住人

部屋が狭い!

娯楽が無い!! (公園作って!!)

部屋が狭いのは知りません。我慢してください。ってか、部屋が狭いだけで幸福度が一気に下がるとは…。

公園が無いのは問題です。ということで、公園を作っていきます。

スポンサーリンク

公園を作ろう

CSL2は全ての住宅から公園に通いやすくすることが重要です。公園が無いだけで、市民の幸福度が下がります。

さっきの低家賃住宅付近に公園を作ります。

今回は「小さい公園」を作りました。道路が緑色に近いほど住宅から公園が近く、道路が赤色に近いほど、住宅から公園が遠いという判定です。

1つの公園がカバーする範囲は、その公園付近に建つ住宅の種類によって変わります。周りが低家賃住宅 (一軒家) だらけだと比較的広めにカバーしますが、周りが中密度や高密度の住宅だとカバーする範囲がとても狭いです。

実際の公園はこちら。

スポンサーリンク

マイルストーン到達

マイルストーンのレベル5「ちっぽけな街」に到達しました。

大きい建物が少しずつ建ってきました。

次回は、住民の生活を少しずつ豊かにしていきます。

今回はここまでです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました